週単位の成績」カテゴリーアーカイブ

2019年11月4~8日の収支

今週の収支です。

今週は-3万円(運用資産比-0.12%)
月初から-9万円(運用資産比-0.36%)
年初から-91万円(運用資産比-3.64%)

NYダウは過去最高値を更新、日経平均も連日の上昇というわりには、市場は冷めている気がします。2週間くらい前から順張りの仕掛けをしては、損切りとなっていることが多く、うまく利益を出せていません。決算も続々と発表されていますが、これが過ぎればもうちょっとなんとかなると期待したいところです。

※週の収支と日々の収支間には若干の誤差が生じることがあります。

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ ←応援のクリックをお願いします。

 

2019年10月28日~11月1日の収支

今週の収支です。

今週は-2万円(運用資産比-0.08%)
月初から-6万円(運用資産比-0.24%)
年初から-88万円(運用資産比-3.52%)

今週は微マイナスとなりました。市場の方は停滞気味ですが、さすがにこの先は多少は楽観してもいいのではないでしょうかね。

 

※週の収支と日々の収支間には若干の誤差が生じることがあります。

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ ←応援のクリックをお願いします。

 

2019年10月のサマリー

お疲れ様でした。10月のサマリーです。

10月は+35万円(運用資産比+1.40%)
年初から-82万円(運用資産比-3.28%)

終始小動きで決してよい1ヶ月ではありませんでしたが、なんとかプラスは確保できました。今年もあと2ヶ月です。年間収支がプラスになるかだんだん微妙になってきました。

 

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ ←応援のクリックをお願いします。

 

2019年10月14~18日の収支

今週の収支です。

今週は-1万円(運用資産比-0.04%)
月初から+27万円(運用資産比+1.08%)
年初から-90万円(運用資産比-3.60%)

ほとんど見物状態の一週間でした。相場の方は上昇ムードは続いているものの、足踏みという感じでしょうかね。もうちょっとしたら上昇という感じになるのでしょうかね。

※週の収支と日々の収支間には若干の誤差が生じることがあります。

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ ←応援のクリックをお願いします。

 

2019年9月30日~10月4日の収支

今週の収支です。

今週は+6万円(運用資産比+0.24%)
月初から+6万円(運用資産比+0.24%)
年初から-111万円(運用資産比-4.44%)

市場は下げ止まったかのように見えましたが、日替わりで材料が出て上下に振れています。とりあえず今週は微プラスでした。ポジションが小さいので、損失も利益も小さい感じです。まあ、方向感がないので、今は基本様子見でいいのではないかと思っています。

※週の収支と日々の収支間には若干の誤差が生じることがあります。

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ ←応援のクリックをお願いします。

 

2019年9月23~27日の収支

今週の収支です。

今週は+6万円(運用資産比+0.24%)
月初から-6万円(運用資産比-0.24%)
年初から-112万円(運用資産比-4.48%)

新興小型株がこれまでよりは堅調でしたので、やっと少しは勝てるような地合いになってきたように感じます。手仕舞いベースではまだ金額が少ないですが、仕掛けは徐々に増えてきておりチャンスが来るのを待っている状況です。

これまで、年間収支をグラフで示してきましたが、だんだん面倒に感じ始めていますので、しばらくはグラフなしでやってみようと思っています。

※週の収支と日々の収支間には若干の誤差が生じることがあります。

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ ←応援のクリックをお願いします。

 

2019年9月2~6日の収支

今週の収支です。

今週は-14万円(運用資産比-0.56%)
月初から-14万円(運用資産比-0.56%)
年初から-120万円(運用資産比-4.80%)

含み損を淡々と整理する一週間でした。来週からはしっかりと利益を上げられると期待したいところです。ポジションはとても小さくてほとんど現金です。9月は荒れやすい傾向があるので慎重に行きたいところです。

シミュレーションは、今週びっくりするほど大きく負けています。これは、インタートレードの空売りで大きなマイナスとなったからです。実際には売り禁のおかげで助かりました。空売りは規制で利益を取り損ねることも多いですが。たまにこういうのがあるから、一概に悪いともいえないのですよね。

 

※週の収支と日々の収支間には若干の誤差が生じることがあります。

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ ←応援のクリックをお願いします。

 

2019年8月26~30日の収支

今週の収支です。

今週は-7万円(運用資産比-0.28%)
月初から+53万円(運用資産比+2.12%)
年初から-105万円(運用資産比-4.20%)

下落のきつい一週間でした。特に新興小型株が大きく下げていたようです。それでも暴落とはちょっと違うマイルドな感触でした。週の収支は少しマイナスとなりましたが、含み損は結構増えて、金曜日の反発でだいぶ戻した感じです。来週はもうちょっと反発が続いてほしいところですね。

※週の収支と日々の収支間には若干の誤差が生じることがあります。

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ ←応援のクリックをお願いします。

 

2019年8月19~23日の収支

今週の収支です。

今週は+30万円(運用資産比+1.20%)
月初から+59万円(運用資産比+2.36%)
年初から-99万円(運用資産比-3.96%)

シミュレーションと比べると実利益はかなりすくないですが、一応プラスです。今回も下手な裁量のおかげで大きく利益を取り損ねました。よかれと思ってもいつも失敗している気がします。

さて、金曜日に中国、アメリカ双方から関税の引き上げの発表があってNY市場は大きく下落しています。月曜日は仕掛けのチャンスですかね。含み損に耐える辛い一週間になりそうです。

※週の収支と日々の収支間には若干の誤差が生じることがあります。

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ ←応援のクリックをお願いします。