早期リタイア」カテゴリーアーカイブ

資産が目減りする

この時期は、資産がガクッと減りますね。

国民年金(1年分)、所得税、固定資産税を支払ったというのが、主な理由。そして、市民税、自動車税、健康保険が、もうじき来るはず。

これだけで、ン百万円。株の分は源泉徴収されているので、また別勘定です。

がんばって稼がないといけませんね。早期リタイアを計画されている方々は、気をつけたほうがいいですよ。税金関係は、結構大きな出費です。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

退職前の有休消化

おはようございます。

退職をして、リタイア生活に入り、気がつけばもう1年半近くになります。時間が過ぎていくのはとても速いと感じます。

明け方に夢を見ました。私としては夢を見るのはとても珍しいことです。その内容というのがちょっとおもしろくて、退職する直前の話でした。退職日が近づき、もうまもなく有休消化期間入るので、周囲に挨拶をするというものでした。ちょっと優越感に浸りながら、仕事上でおつきあいのあった方々に挨拶をしていくという内容でした。

一年以上過ぎても以前の仕事のことを考えている自分がいるのは、ちょっとびっくりでしたが、どこか潜在的な意識に仕事をしていたころのことが残っているのでしょうね。退職をする直前というのは、記憶の中でもストレスがとても大きくて、もっとも近い記憶ですから、強く印象に残っていることです。

夢の内容について一番びっくりしたのは、「事実とあまりに違う」と言うことです(笑)。私の場合は、退職の直前まで猛烈に忙しくて、有休は一日も消化できず挨拶もろくにできないまま、退職日を迎えたのでした。職場自体もその頃とても忙しくて、なんと送別会すら開いてもらえませんでした。

希望退職でやめましたので、職場や他部門に同じ日に退職なる人がいて、しっかり有休を消化してやめていく人もいましたので、有休消化そのものはやろうと思えばできたはずです。私自身の基本的な制振としては、権利は主張して実施する人なので、有休消化は当然と考えていました。

しかし、現実は、仕事への責任を全うしてしまいました。そうしてしまった後悔があるから夢で見てしまうのでしょうね(笑)。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

年間の支出、サラリーマン生活水準を維持すると考えて

リタイアを計画するに当たって、年間の支出金額を把握することはとても大切なことだと思います。リタイア後に、年金、不労所得、貯蓄切り崩し等で生計を立てようと考えた際に、年間の支出をベースにあと何年なら、その状態を維持できるか計算をしないと、予定外早さで破綻する可能性があるからです。

サラリーマン時代の私の年間の支出は年によって多少ばらつきはありますが450万円前後でした。家族構成、居住地域、ライフスタイルによってこの金額は人によって大きく違うと思います。昨年一年間は、はじめての無職生活をおくりましたが、支出は特殊要因を除けば、600万円弱程度でした。

生活スタイルは、サラリーマン時代とほとんど変わっていませんが、無職生活の方が支出が増えています。

要因は、大きく分けて2つあります。

一つ目は、年金、健康保険、地方税です。これらは、サラリーマン時代も払っていたのですが、給料から天引きされていましたので、家計簿に反映されていませんでした。こうした費用が無職だと直接納めることになり、形式上は支出が増えることになります。その金額もかなりでかく、支出が跳ね上がる要因のほとんどがここにあります。収入が減ってくれば、金額は変動するはずですが、これまで、あまり存在を意識する必要がなかったこうした出費が発生することは考えて、支出を計算するべきだと思います。

もう一つは、生活スタイルの変化によるものです。私の場合、サラリーマン時代は、毎日が会社との往復だけで、あまりお金を使うチャンスがありませんでしたが、無職になってからは、遊びに出かけたりするようになりましたし、家にいても光熱費が掛かるので、それなりに費用が増えています。一応かなり意識して節約に努めていることもあって、金額的には年金、税金の増加(表面化?)分と比べるとかなり少ないですが、豊かなリタイア生活を送るためにはそれなりの出費をしたいなとは思っています。

以上より、現在の年間の支出は最低600万円と考え、税引き後の収入はそれ以上になるようにしていきたいと思っています。

参考になるかわかりませんが、私は、リタイア前後に、支出を考え、貯蓄、不労所得収支の見通しを立てて、ある程度の安全マージンも考え、覚悟を決めてアーリーリタイア生活をはじめています。

応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

花粉の季節

暖かくなって来ましたが、いかがお過ごしでしょうか?

私は、昨日から、突如、花粉症の症状が出てきました。鼻水、喉の痛み、目のかゆみ、総勢で登場です。ずっと寒かったので、こういうことが起こるのはまだまだ先のことのように感じていましたが、もう、そういう季節に入ったようです。東京は、特に埃っぽいのですが、交通量が激しい上に、アスファルトの地面ですから、舞いやすいのでしょうね。

これからは、マスクをして出かけよう。

株の方ですが、今日はボロボロです。後ほど報告します。

あなたは死んだ馬に乗り続けますか?

このブログのアクセス解析をすると、株よりもセミリタイアからのアクセスが多いようです。つまり、株よりもセミリタイアの方が興味関心を持っている人が多いということではないかと思っています。

にも関わらず、このブログは、ほとんどが株に関することになっています。

そこで、今日は、セミリタイアネタで記事を書きます。

なぜ、セミリタイアをしようと決意したのか?

簡単に説明すると、

「死んだ馬に乗り続けるのがバカらしくなってしまったから」なのです。馬は、いろいろと定義できますが、ここでは会社だと思ってください。

収入が無くなること、社会的信用を失うことへの恐怖はありますが、そういうのは結局、度胸のない自分へのいいわけだったのです。会社が希望退職を募集したのは、背中を後押ししてくれたし、そのほかにも抱えていた経済的な問題も一気に片付いたということで必要な条件が揃ったこともありました。

転職も考えましたが、48歳という中途半端な年齢、転職後の収入、将来の親の介護、定年後の生活設計も考えて、リタイアを決意しました。自由になった時間を活用して、システムトレードで長期に渡り安定した収入を得るべく、環境開発に取り組んでいます。

今のところ、満点とは行かないまでも、死んだ馬からは降りて正解だったと考えています。

あなたは、死んだ馬に乗り続けて生きていきますか?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ ←応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村

リタイアしたらまずはのんびり旅行なんて思っていませんか?

リタイアしたら、まずはのんびり旅行をする、きっと多くの人がこんなことを考えているのではないかと思います。仕事をしていれば、たいていは忙しくて、まとまった長い期間休むのは困難なので、長期の旅行なんて夢でしょう。だからこそ、仕事を辞めたらまずはこれまでできなかったことをやる、そしてその一つがのんびり(長期の?)旅行です。

私も、その通りだと思っていましたが、退職をして丸一年が過ぎた現在も、のんびり旅行の夢は実現していません。行った旅行と言えば、近場の日帰り旅行を数回、ラスベガスへの4泊6日弾丸旅行だけです。

なぜ、こんなことになっているのか考えてみました。

一つは、結構忙しかったからだと思います。会社を辞めてすぐ、ハローワークに行き、始業保険の受給が開始となるのですが、4週間に一度保険の申請に行かないといけないのです。そして、さらに、その間に就職活動をしなければいけないのです。私の就職活動は、就職コンサルティング会社に通うだけでしたが、ハローワークとコンサルティングで、月に2回は拘束されるのです。もうこれだけで、長期の旅行は難しくなります。

もう一つは、経済的な事情です。別に目先のお金で困っているということではないですが、会社を辞めたことによって、安定した収入がグンと減ってしまいましたので、心理的に節約を心がけたくなってしまうのです。旅行は、行かなくても困ることではないので、行かないというのが一番よいということになってしまいます。正直なところ、のんびり旅行をしたいという欲求は働いていた頃よりグンと低下しています。

しかし、どこか頭の中で、のんびり旅行をしなければならない!と思っているのも事実です。その妥協策として、近場の日帰り旅行とかラスベガス旅行だったのです。ラスベガス旅行は、実はあまりお金をかけていません。飛行機代は全部マイレッジの特典旅行で基本的にはタダでしたし、ホテルも安いところに滞在しました。でも、ギャンブルではしっかりと取られました・・・。

昨年12月で、失業保険の支給は終了しました。もう今はハローワーク通いや就職活動から解放されました。残るの敵は節約志向だけです。システムトレードで安定した利益を出せれば、きっとのんびり旅行も行く気になるでしょう。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

ジムに行ってきた

たまには、セミリタイア的な話題を書きます。

このテーマは、何を書こうかなぁといつも悩みつつ、まだ、ほとんど何も書いていません。

今朝、ジムに行ってきました。会社員時代から運動というのはとても大事だと思っていました。というのは、運動をしないと、肩凝り、睡眠、食欲など、さまざまな形で体調が悪くなるからです。しかし、仕事が忙しいと、平日はなかなか運動をするチャンスがありません。

リタイアして一年が過ぎましたが、運動を意識的にやるのは益々重要になっています。会社員時代は、運動をしていないと言っても、バスや電車での通勤、事務所の階段などなど、実は気づかないところでそこそこに運動をしていたのです。リタイアしてこういうのがなくなると、実は運動量が激減するのです。

というわけで、今は会社時代以上に運動を心がけないと、体調が維持できません。

まあ、幸い、システムトレーダーは相場に張り付く必要もなく、時間はたっぷりありますので、空いているジムでのんびりと運動ができます。今は、週に1~2回はジムに通って、軽めのメニューをこなしています。

遊んでいるようですが、実はリタイアしたらきちんとやるべき大事なことの一つだと思います。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ←応援をお願いします。