お疲れ様です。
今月の収支は、
-142万円
になりました。先月の-94万円に引き続き、大きなマイナスで終わっています。
反省点としては、
1.ルールを守れず、裁量を入れてしまい、チャンスを逃したことが挙げられます。これにより、100万円以上の機会損失が発生しています。原因は恐怖です。今日は絶対上がる、あるいは下がると予想して仕掛けなかったために機会を損失しました。人間が恐怖を感じるときこそが、逆張りのチャンスなのだから自分がそれを恐れてはいけないのです。
2.発注ミス。機械的にやっているのですが、それでも、発注ミス、手仕舞いミスが発生し、ロスになっています。
3.ストラテジーの未熟。順張りの仕掛けと手仕舞いに改良の余地はあることが改めてわかりました。空売りの強化も検討課題です。
反省点は、いろいろとありましたが、一方で、今月の損失は仕方がないと思える点もあります。暴落当初は、押し目の可能性を考え、積極的に仕掛けていきましたが、結果的には損失になりました。これは、素直に相場との相性が悪く受け入れるべきドローダウンと判断しています。中期順張りについても同様ですが、もうちょっと逃げ足が速くても良かったかなという希望があります。
とてもよい勉強になった一月でした。
もう十分に勉強はさせていただきましたので、7月は、がっつりドローダウン分を取り戻したいです。