今週の収支です。
今週は-47万円(運用資産比-1.88%)
月初から-68万円(運用資産比-2.72%)
年初から+142万円(運用資産比+5.68%)
ポケモンGOの影響と、日銀前という特殊な環境下、システムはかなり苦戦しています。急激な円高も進んでいることから来週も影響が続くかもしれませんね。辛いですが、忍耐の時期はまだまだ続きそうです。
※週の収支と日々の収支間には若干の誤差があります。
日経平均 16,569.27 +92.43 +0.56%
TOPIX 1,322.74 +15.74 +1.20%
JASDAQ指数 112.23 +0.66 +0.59%
マザーズ指数 920.40 +9.41 +1.03%
お疲れ様でした。
今日の収支は-51万円(週初から-48万円、月初から-69万円)でした。
今月の最終日にガッツリとマイナスです。全然反転してくれないスイング銘柄の特大損失が響いています。しかし、今の相場はなかなか厳しいですね。逆張りの買いが全然通用していない気がします。
注目されていた日銀会合の発表は、0回答ではありませんでしたが、中途半端と言うことで円高が急速に進んでいるようです。日経平均は乱高下しましたが大引けにかけて上昇。ETFの買い入れ金額枠が拡大されたことが評価されているのでしょうかね。
コード | 銘柄名 | 収支 |
1879 | 新日本建設 | -1,417 |
3134 | Hamee | +18,141 |
3436 | SUMCO(売) | -3,812 |
4588 | オンコリスバイオファーマ | +14,967 |
6093 | エスクロー・エージェント・ジャパン | -4,649 |
6177 | AppBank | -72,688 |
6656 | インスペック | -348,441 |
6879 | イマジカ・ロボット ホールディングス | -20,404 |
7022 | サノヤスホールディングス | -95,372 |
合計 | -513,675 |
※収支は手数料込み税引き前の金額です。
日経平均 16,476.84 -187.98 -1.13%
TOPIX 1,307.00 -14.67 -1.11%
JASDAQ指数 111.57 -0.10 -0.09%
マザーズ指数 910.99 -12.66 -1.37%
お疲れ様でした。
今日の収支は+1万円(週初から+4万円、月初から-16万円)でした。
終日底ばいという感じの相場でした。手仕舞いの方はかろうじてプラスでしたが、含み損の方は拡大中です。明日は、日銀の会合の発表が昼頃にある予定です。これによって多い区動く可能性がありますね。結果はどうあれ、なんとかプラスに働いてくれることを期待したいところです。
コード | 銘柄名 | 収支 |
3853 | インフォテリア | -85,162 |
4043 | トクヤマ | -6,849 |
4849 | エン・ジャパン | +20,079 |
4996 | クミアイ化学工業 | +879 |
6767 | ミツミ電機(売) | +139,914 |
7527 | システムソフト | -20,321 |
8897 | タカラレーベン | -36,697 |
合計 | +11,843 |
※収支は手数料込み税引き前の金額です。
日経平均 16,664.82 +281.78 +1.72%
TOPIX 1,321.67 +14.73 +1.13%
JASDAQ指数 111.67 -0.10 -0.09%
マザーズ指数 923.65 +4.48 +0.49%
お疲れ様でした。
今日の収支は+20万円(週初から+3万円、月初から-17万円)でした。
空売り銘柄の手仕舞いラッシュで久しぶりのプラス収支。これで、今週の収支はなんとかプラスにできました。しかし、新規仕掛け、保有銘柄の状況は芳しくなく明日の収支は期待できそうにないです。今月の収支もプラスは残念ながらあきらめなくてはならないことになりそうです。
コード | 銘柄名 | 収支 |
2432 | ディー・エヌ・エー | +15,381 |
3853 | インフォテリア | +13,731 |
4312 | サイバネットシステム(売) | +21,467 |
5334 | 日本特殊陶業(売) | +51,234 |
6258 | 平田機工 | +176 |
6471 | 日本精工(売) | +4,925 |
6474 | 不二越(売) | +27,136 |
6773 | パイオニア | -132,935 |
6804 | ホシデン(売) | +134,415 |
8369 | 京都銀行 | +6,170 |
8595 | ジャフコ(売) | +90,463 |
8697 | 日本取引所グループ(売) | -27,231 |
合計 | +204,932 |
※収支は手数料込み税引き前の金額です。
日経平均 16,383.04 -237.25 -1.43%
TOPIX 1,306.94 -18.42 -1.39%
JASDAQ指数 111.77 -0.13 -0.12%
マザーズ指数 919.17 -11.06 -1.19%
お疲れ様でした。
今日の収支は-10万円(週初から-17万円、月初から-38万円)でした。
今日も連敗から脱出できませんでした。ただ、日経平均が久しぶりに大きめの下げとなってくれましたので、空売り銘柄が一部含み益になり若干形勢が良くなってきました。月末まであとわずか。月単位の収支をプラスにできるか、かなり微妙です。
コード | 銘柄名 | 収支 |
3415 | TOKYO BASE | -24,940 |
4369 | トリケミカル研究所 | -8,444 |
6258 | 平田機工 | -29,866 |
7211 | 三菱自動車工業 | -39,967 |
8595 | ジャフコ | -28,462 |
9517 | イーレックス | +30,033 |
合計 | -101,646 |
※収支は手数料込み税引き前の金額です。
日経平均 16,620.29 -6.96 -0.04%
TOPIX 1,325.36 -2.15 -0.16%
JASDAQ指数 111.90 -1.25 -1.10%
マザーズ指数 930.23 +4.43 +0.48%
お疲れ様でした。
今日の収支は-7万円(週初から-7万円、月初から-28万円)でした。
ポケモンバブルがはじけた影響でAppbankが大幅GDで10万円以上の含み益がマイナスになってしまいました。その後ストップ安になってしまいましたので、寄りで損切りしてラッキーでした。今週も苦しいスタートです。連敗はいったいいつになったら止まるのか。今のところその気配すら感じません。
コード | 銘柄名 | 収支 |
2170 | リンクアンドモチベーション | +35,577 |
2395 | 新日本科学(売) | -53,749 |
4612 | 日本ペイントホールディングス(売) | -15,495 |
6177 | AppBank | -38,670 |
合計 | -72,337 |
※収支は手数料込み税引き前の金額です。
今週の収支です。
今週は-65万円(運用資産比-2.60%)
月初から-20万円(運用資産比-0.80%)
年初から+189万円(運用資産比+7.56%)
ダメダメな一週間となりました。主力銘柄やポケモン効果による新興市場の空洞化の影響をもろに受けたような気がします。先週プラスを一気に吹き飛ばし、月単位の収支もマイナスになってしまいました。
金曜日に任天堂のIRが発表されたらしいですね。ポケモンGOの業績に対する影響は軽微だとか。期待で商いが大きく膨らんでいるタイミングでしたので、月曜日以降の動きが気になります。私も不幸にして、関連銘柄を一つ拾っていましたので、収支に対する影響は軽微であって欲しいものです。
※週の収支と日々の収支間には若干の誤差があります。
日経平均 16,627.25 -182.97 -1.09%
TOPIX 1,327.51 -11.88 -0.89%
JASDAQ指数 113.15 -0.09 -0.08%
マザーズ指数 925.80 -9.67 -1.03%
お疲れ様でした。
今日の収支は-2万円(週初から-65万円、月初から-20万円)でした。
今日も安定のマイナスで、結局今週は全敗です。なかなか厳しい局面が続いていますが、日経平均が示すように東証一部銘柄でこれまで強かった銘柄が崩れだしており、現在保有している空売り銘柄達の含み損もようやく減少方向に向かいだしてくれました。もう一押しあれば、救出できるかもしれません。一方で、新興銘柄中心の逆張り買いが、今日も苦戦しています。こちらは、もうしばらく忍耐が必要です。取引がポケモンGO関連に集中していて、他が閑散なのがかなり影響しているのではないでしょうか。
今日はなんとなく、徐々に物色の集中が弱まりつつあるのではないかと思いました。まだまだ、私が救われるまでは時間がかかりそうですが・・・・。
コード | 銘柄名 | 収支 |
3415 | TOKYO BASE | -9,938 |
4676 | フジ・メディア・ホールディングス | +7,235 |
6508 | 明電舎 | -7,439 |
7408 | ジャムコ | -7,944 |
合計 | -18,086 |
※収支は手数料込み税引き前の金額です。
日経平均 16,810.22 +128.33 +0.77%
TOPIX 1,339.39 +8.64 +0.65%
JASDAQ指数 113.24 +0.50 +0.44%
マザーズ指数 935.47 +0.89 +0.10%
お疲れ様でした。
今日の収支は-1万円(週初から-65万円、月初から-20万円)でした。
今日のところは、農業に救われた感じですが、苦しい局面が続いています。今週はマイナスは確定している気がしますが、今月の収支もプラスに持って行けるのか難しくなってきているような気がしています。
資金の流れが、新興から東証大型株へ移行しており、逆張りで立ち向かってひどい目に遭っています。この流れが緩和されるまで苦しい状況は続きそうです。
コード | 銘柄名 | 収支 |
2489 | アドウェイズ | -89,297 |
2685 | アダストリア | +7,702 |
3541 | 農業総合研究所 | +109,861 |
3664 | モブキャスト | -3,399 |
4824 | メディアシーク | -49,414 |
6323 | ローツェ | +3,935 |
6656 | インスペック | +12,160 |
合計 | -8,452 |
※収支は手数料込み税引き前の金額です。
日経平均 16,681.89 -41.42 -0.25%
TOPIX 1,330.75 -0.64 -0.05%
JASDAQ指数 112.74 +1.65 +1.49%
マザーズ指数 934.58 -7.07 -0.75%
お疲れ様でした。
今日の収支は-39万円(週初から-64万円、月初から-19万円)でした。
逆張り買い戦略が今ひとつ奮わず、ど派手なマイナスとなりました。新興のリバウンドが見られない状況でしたので仕方がありません。新規仕掛けがそんな多くなかったので、ポジションがやや軽くなってしまっています。
日経平均はようやく連騰が終了し、新興の資金の流出もとりあえずは収束方向なのでしょうかね。そろそろ、逆転のチャンスが来て欲しいものです。
コード | 銘柄名 | 収支 |
2395 | 新日本科学 | -63,269 |
2489 | アドウェイズ | -69,449 |
2929 | ファーマフーズ | -124,158 |
3664 | モブキャスト | -47,366 |
4026 | 神島化学工業 | -47,135 |
4043 | トクヤマ | +29,151 |
4589 | アキュセラ・インク | +26,336 |
6094 | フリークアウト | +53,139 |
6193 | バーチャレクス・コンサルティング | -14,364 |
6656 | インスペック | -145,654 |
6773 | パイオニア | +17,731 |
合計 | -385,038 |
※収支は手数料込み税引き前の金額です。