月別アーカイブ: 2013年10月

2013年10月2日の収支

お疲れ様です。

今日の収支は+4万円でした。日経平均は、-314円で安値圏引け、かなりきつい感じでした。リバーエレテックは、一時急騰して大きな含み益になっていましたが、あっという間にしぼんでしまい薄利になってしまいました。それでも、今日はかろうじてプラスの収支になってラッキーでした。

しかし、含み損になっている銘柄を抱えており、今日の下げの影響はそれなりに受けています。保有銘柄数が少ないのが救いです。

安倍首相が記者会見をすると、サプライズがなくて日経平均は失望売りになるというのはパターンになりつつある気がしています。消費増税決定の余波で下げが続くと嫌ですね。

 

コード 銘柄名 収支
2138 クルーズ +51,833
2489 アドウェイズ -1,394
3667 enish +10,121
4571 ナノキャリア -39,184
4819 デジタルガレージ -3,806
6666 リバーエレテック +26,712
7280 ミツバ -1,956
合計 +42,326

2013年10月1日の収支

お疲れ様です。

今日の収支は-1万円でした。10月初日はマイナスからのスタートになりました。昨日、日経平均が下げてあまり良い仕掛けができなかったので、今日はこんなものかなという気分です。今日も、あまり積極的な仕掛けはしていませんが、流れとしては、バイオは売られ、ネット関連は買いのようでした。ツイッターの上場を意識しての動きかもしれませんね。

アメリカの政府機関の一部の閉鎖が決まりました。これがいつまで続くのか、市場にどれだけのインパクトを与えるのか気になります。また、消費税増税も決まったようですが、夕方の記者会見での政策発表も気になるところです。

今週は、相場に大きな影響を与え得るイベントがあって緊張しますね。

 

コード 銘柄名 収支
4586 メドレックス +20,859
6879 イマジカ・ロボット ホールディングス -35,840
合計 -14,981

2013年9月のサマリー

おはようございます。

9月の月間サマリーです。今月は、+106万円(税別、手数料込み)になりました。

9月前半は、-80万円近くまでマイナスになってしまいました。これは、9月10日に損切りした鉄建建設の影響が極めて大きいです。しかしながら、後半は、不動産、証券などの中期順張りの利食い、個別株の好調に支えられて、後半で巻き返し、しっかりと倍返しさせてもらえました。

今回の好調の主たる原因は、相場が良かったことです。2020年東京オリンピック開催が決まり、市場が一気に活況になりました。海外の不安要因も少なく、非常にいい感じに展開したのではないかと思います。

9月上旬のマイナスを受けてルールを見直しました。こういうショックを受けないと動かない自分に反省をしつつ、見直すいいきっかけになりました。ルール改善は後半の利益の伸びにも貢献しているようです。

10月もこのペースで乗り越えて行きたいものです。

2013年もあと3ヶ月、がんばって行きましょう。

雲行きが怪しくなってきました

おはようございます。

なんだか、雲行きが怪しげなんですが・・・。

  • アメリカ政府機関の一部閉鎖は今日のお昼頃決まるらしい。
  • 消費税8%の決定は、今夜の首相記者会見で発表らしい。

こんなことがあるので、今日は動きにくいかもしれませんね。しかし、市場は活発であることから、今日も新興に資金が向かうような気がします。