月別アーカイブ: 2013年12月

2013年12月4日の収支

お疲れ様です。

今日の収支は+12万円でした。日経平均は341円安と大幅に下落しました。しかし、新興は関係がなく上昇・・・。おかげで、今日はしっかりと利益を出すことができました。

しかし、一方で、中期順張り銘柄の含み益が大幅に減ってしまいました。痛いですね。まあ、相場の動きに影響を受けてしまうのは、中期、長期保有の運命ではあります。

 

コード 銘柄名 収支
2121 ミクシィ +9,545
2489 アドウェイズ +46,621
2706 ブロッコリー +35,365
3668 コロプラ +6,860
3765 ガンホー・オンライン・エンターテイメント -22,596
4583 カイオム・バイオサイエンス -16,812
6751 日本無線(売) +3,255
7990 グローブライド(売) +44,594
8914 エリアリンク(売) +15,606
合計 +122,438

2013年12月3日の収支

お疲れ様です。

今日の収支は0万円でした。昨日の上昇に乗れず、今日もまた全然乗れず利益が出ません(T_T)。今日はは、新興の動きが悪い感じでしたので、とりあえず損失を被らなかっただけラッキーと考えた方が良いのかな。

ミクシーがついに寄りましたね。ストップ高を付けた後、大引け間際に急落しました。バブル終了でしょうか。もうちょっと下がってきたらきっとリバウンド狙いをすると思います。

コード 銘柄名 収支
1417 ミライト・ホールディングス -8,222
7600 日本エム・ディ・エム +11,904
合計 +3,682

2013年12月2日の収支

お疲れ様です。

今日の収支は-3万円でした。12月になりました。初日のトレードは、新興が好調にもかかわらずマイナスで終わってしまいました。証券順張りから脱落した銘柄が大きく足を引っ張る中、アプリックス、フライトで一気に取り戻す展開かと思われたのですが、残念ながら両方とも不発でした。ブロードメディアの空売りはがんばってくれましたが、それだけではプラスに持って行けませんでした。

ブログ村は、最大3つのカテゴリーに登録可能です。今まで、株日記、株 自動売買の二つに登録していましたが、昨日、セミリタイヤを加えてみました。これまで、株の話オンリーでしたが、これからは、セミリタイヤについても書いていこうかと思っています。

コード 銘柄名 収支
3727 アプリックスIPホールディングス +11,394
8614 東洋証券 -35,022
8739 スパークス・グループ -51,396
3753 フライトホールディングス -3,156
4347 ブロードメディア(売) +45,670
合計 -32,510

2013年11月のサマリー

お疲れ様です。

2013年11月の収支は+98万円でした。何とか満足ができる水準で終わることができました。

現在のストラテジー(の原型)に変更したのは9月でしたが、持ち合い相場の中、月平均40~50万円程度の利益が出せました。正当な評価をするにはあまりにも期間が短すぎますが、こんなものかなと納得できています。途中、ストラテジーの改良はいくつか行ってきましたので、今後は、もうちょっと良い成績が期待できる?可能性はあります。

11月頃から、中期(1ヶ月程度)の順張りを1千万円程度仕掛けていますが、こちらは、利益が出ているものの、まだ波に乗れている感じはしていません。いくつか作成した相場指標をチェックしていると、東証一部は上昇と言うよりは横ばい、新興は非常に弱々しいながらも徐々に上昇へ向かっているようです。

12月は、近年、アノマリー的には上昇する傾向があります。日経平均は一足先に持ち合い上放れ?的な動きを示していますが、相場全体に広がるか注目して行きたいと思っています。