2017年5月11日のマーケットデータ
日経平均 19,961.55 +61.46 +0.31%
TOPIX 1,586.86 +1.67 +0.11%
JASDAQ指数 135.84 -0.01 -0.01%
マザーズ指数 1,069.15 -5.72 -0.53%
お疲れ様でした。
今日の収支は+8万円(週初から-12万円、月初から+9万円)でした。
今週から、システムを構成するルールを大幅に改訂しているので、いつも以上にザラ場を注意深く見守っています。とりあえず、連続で負けていたのでやや心配だったのですが、今日は勝てたので一安心です。システムトレードの勝敗は、一日二日でわかるというものではないのですが、とりあえず、今のところは、設計通りの動きであると思われます。明日からは、PCから離れて遊びに出かけても大丈夫なような気がしてきました。
昨日は、東芝の空売りで負けましたが、今日はしっかり1.5倍くらい?返しができました。そのほかは、指数のボラと同様な感じで小動きの中勝ったり負けたりして、わずかな利益になっています。低ボラ相場はこんなものなのでしょうね。
日経平均2万円が目の前まで来ていますが、この先は、ちょっと重そうな予感がしますね。まだ、しばらくはこの水準にとどまる可能性があると考えています。
コード |
銘柄名 |
収支 |
3665 |
エニグモ |
+7,641 |
3903 |
gumi |
+11,743 |
5413 |
日新製鋼 |
+2,759 |
5541 |
大平洋金属 |
+3,560 |
5563 |
新日本電工(売) |
+30,021 |
5707 |
東邦亜鉛 |
+12,147 |
6191 |
エボラブルアジア |
+2,455 |
6323 |
ローツェ |
+9,548 |
6465 |
ホシザキ |
-29,849 |
6502 |
東芝(売) |
+71,219 |
6727 |
ワコム |
-20,028 |
7599 |
IDOM |
-850 |
9039 |
サカイ引越センター |
+7,059 |
9101 |
日本郵船 |
-18,927 |
9757 |
船井総研ホールディングス(売) |
-11,176 |
合計 |
|
+77,322 |
※収支は手数料込み税引き前の金額です。
←応援のクリックをお願いします。