ボラティリティの低い相場

ダウの暴落、急激な円安を受けて、今日の相場はボラティリティが高いと予想していたのですが、ふたを開けてみれば、かなり低い印象を受けています。

かなり警戒心を持って寄りを見ていましたが、逆にボラティリティが低すぎて、仕掛けがほとんどできていない状況です。

売りも買いもいない、様子見、そんな状況なのでしょうか。大きなイベントを過ぎてもこんなになっているのはどういうことなのでしょう?

こんなことを買いて、直後に暴騰とか暴落とかあるから、相場はわからないものですが、今のところの相場参加者の心理は中立と言ったところでしょうか。先日も書いたように、日経平均が13000円前後のボックス圏で動くという予想は、今のところ当たっているようです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)