一週間お疲れ様でした。
日経平均は、この一週間で1000円近く下落するという結構きつい展開でした。
今週の収支は-41万円でした。
月初からの収支は+110万円(運用資金比+4.40%)です。
年初からの収支は-149万円(運用資金比-5.95%)です。
なかなか這い上がらせてはもらえません(T_T)。
現在、相場の下落を受けて、大量の逆張り買いシグナルが発生しています。シグナルに従って買いをしていますので、ほぼ予算枠いっぱいまでポジションを持っています。逆張りですので、下落途中に買い付けています。従って、今は含み損を抱えています。これが吉と出るか凶と出るかは来週の展開に掛かっています。
今週もシステムトレードソフトイザナミによるバックテストと、実際の利益推移の比較を行いました。今まで、バックテストと実際の利益推移が一致していましたが、今週は大きく離れる結果になりました。その主たる理由は、売り禁によって仕掛けられなかった銘柄があり、幸運にも負けを減らす結果となったからです。その他に、逆指値→指値仕掛けにより、高値での仕掛けを防止できたことも一因です。
バックテストよりも実際が良い結果になっている分に関しては大歓迎です。引き続き、比較に関してはしっかりモニターして行きたいと思っています。
しかし、なかなか右肩上がりに曲線になってくれないのは困ったものです。本当に大丈夫かちょっと気になります。
応援をお願いします。
コメントを残す