2014年7月のサマリー

お疲れ様でした。7月のサマリーです。

7月は+186万円(運用資産比+7.44%)
年初から-13万円(運用資産比-0.52%)

年初からの資産が一瞬プラスになりましたが、最終日に再度マイナスになってしまいました。でも、これくらいは誤差の範疇でしょう。

7月は、6月とほぼ同じような傾向でした。ボックスから緩やかな上昇相場というような展開と判断しています。よくがんばってくれたルールは、短期順張り(逆指値→翌日寄り手仕舞い)、スイング買い、スイング売り辺りです。ダメダメだったルールは、空売りのディ(指値→引成)でした。

個別銘柄の中には暴騰するものがあり、なかなか下落しないということで、短期順張りが良く、空売りディがダメ、全体的には低ボラティリティということで、スイングが儲けやすい月だったのではないかと思っています。

トータルとしては、やっと、システムとして設計の平均よりも若干良い利益を確保できました。ずいぶんと長い間我慢を強いられた感じです。今後もこの好調さを維持して欲しいものです。

 

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ ←応援のクリックをお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)