2014年9月8日のマーケットデータ
日経平均 15,705.11 +36.43 +0.23%
TOPIX 1,298.64 +5.43 +0.42%
JASDAQ指数 104.92 +0.40 +0.38%
マザーズ指数 960.68 +14.58 +1.54%
お疲れ様でした。
今日の収支は-12万円(週初から-12万円、月初から-75万円)でした。順調に連敗記録を更新中です。しかし、保有株は久しぶりに含み益になっているので明日の収支はプラスになりそうです。なんとか連敗をストップさせなくては。
今日は、4~6月期GDPの改定値発表がありました。年率換算で6.8%減からさらに悪化して7.1%減となりました。しかしながら、市場の反応は薄い感じでした。今は、指標よりもGPIF運用見直しによる需給の変化の方が影響力が大きいことを意味するということでしょうか。今週末にはMSQも控えているので、あまり積極的には入りにくいのかもしれません。
相場の指数は、今日も小動きでしたが、個別株の動きは日を追う毎に活発化してきています。こういう状況下では利益は取りやすいはずですので、そろそろ反撃ができる(本当に?)と思っています。
コード | 銘柄名 | 収支 |
3782 | ディー・ディー・エス | -135,064 |
6143 | ソディック | +71,236 |
6469 | 放電精密加工研究所 | -8,775 |
6878 | 長野日本無線(売) | -75,776 |
8202 | ラオックス | +26,137 |
合計 | -122,242 |
※収支は手数料込み税引き前の金額です。
コメントを残す