お疲れ様でした。9月のサマリーです。
9月は-17万円(運用資産比-0.68%)
年初から-22万円(運用資産比-0.88%)
1ヶ月の収支の変化を見てみると、下げて上げてまた下げて終わってみたら0付近というような感じです。月初の下げを構成しているルールは、短期順張り、空売りスイングでした。月末の下げは、逆張り買い、短期順張りでした。というわけで月初、月末と下げた要因は多少違う感じです。
ルール別の成績は、どれも振るわない中で、一部で多少マイナスになっているものがあり、今回の結果になっているようです。各ルールに目立った問題があるようには思えないのですが、利益を出せるような展開が中旬のみだったことで、トータルとしては厳しい1ヶ月になったと理解しています。
今年も9ヶ月が過ぎましたが、前半の損失をやっと取り戻せたような状況です。残り3ヶ月はしっかり利益を積み上げたいです。
コメントを残す