2016年3月11日のマーケットデータ
日経平均 16,938.87 +86.52 +0.51%
TOPIX 1,359.32 +7.15 +0.53%
JASDAQ指数 108.17 +0.44 +0.41%
マザーズ指数 940.51 +20.40 +2.22%
お疲れ様でした。
今日の収支は-22万円(週初から-69万円、月初から0万円)でした。
本来ならば、本日はプラス収支なのですが、ディトレで誤って持ち越しをしてしまった住友ゴムとアルバックを損切りし、その金額が大きかったために大きく大きくマイナスになりました。2月の暴落直後近辺で仕掛けたこともあり、あまりにもエントリポジションが悪かったので本来ならば早期に損切りするべきでしたが、ちょっと先送りをしていたら、、損失が膨らんでしまいました。そして昨日、ECBの金融緩和発表もあったので、直近上昇トレンドは続くと判断し今日、損切りを敢行しました。
まあ、これで、システム管理下ではない銘柄が、システムとは関係がない長期保有以外にはなくなり、スッキリしました。今後はこういうことがないようにしたいですね。ばかばかしいとはわかっていてもついつい銘柄毎の勝敗を気にしてしまいがちです。
IPOのフィット当選したのはいいのですが、見事に公募割れでした。こういうのもさっさと切った方安心できます。
コード | 銘柄名 | 収支 |
1436 | フィット | -21,999 |
2183 | リニカル | +24,240 |
2315 | SJI(売) | +37,221 |
5110 | 住友ゴム工業(売) | -112,379 |
5711 | 三菱マテリアル | -3,852 |
6728 | アルバック(売) | -164,642 |
9424 | 日本通信 | +22,238 |
合計 | -219,173 |
※収支は手数料込み税引き前の金額です。
コメントを残す