お疲れ様でした。3月のサマリーです。
3月は+26万円(運用資産比+1.04%)
年初から+108万円(運用資産比+4.32%)
空売りで100万円に近い大きな損切りをしたり、ボラが大きくて損益もとても不安定な1ヶ月で、利益を上げるチャンス相場にもかかわらず、かなり苦戦をしました。しかし、かろうじてプラスで終えることができて、2ヶ月連続のマイナスを回避できたのはホッとしています。
日経平均は、外国人投資家の売りが続く中で、800円程度の上昇でした。国内勢ががんばって支えているからのようですが、世界的には下落傾向が一旦終えているにもかかわらず、外国勢の売りが止まらないのはなぜか気になりますね。
あとは、新興市場が活況になってきているようです。マザーズ指数も1000越えてきました。ここまま上昇が続けば良いのですが、ここのところ、これくらいの水準がピークでバブルがはじけてしまうことが多いようにも見えるので注目しています。
コメントを残す