お疲れ様でした。3月のサマリーです。
3月は+38万円(運用資産比+1.52%)
年初から-38万円(運用資産比-1.52%)
月単位では今年初勝利です。しかし、年初来の収支はまだマイナスです。日経平均も今年に入ってからボックス相場で、全体的にボラが小さいためにシグナルの出が悪い傾向にあります。一方で、急騰している小型株にうまく乗って利益を出している個人投資家もいるようで、そんなに悪い相場ではないのか?なんて感じたりもしています。
できれば、月単位のマイナスは年に1~2回程度にしたいところですが、それも原則暴落というような特別な下落相場の時で、こんな凪な相場でマイナスは許されるべきものではないのでは?と感じたりもしています。システムの改善は必要ですね。
コメントを残す