お疲れ様でした。10月のサマリーです。
10月は+158万円(運用資産比+6.32%)
年初から+407万円(運用資産比+16.28%)
東証1部は絶好調、新興には資金がそんな回らず横ばいというような一ヶ月でした。私のシステムもこれをよく反映していて、東証1部の買いルールは好調、売りルールは苦戦、新興のルールも苦戦していました。幸いにトータルではプラスになりましたが、各ルールの資金のバランス次第ではもっと苦しい展開になっていたかもしれません。
11月も引き続き、この傾向は続くのではないかと感じています。諸外国が金融緩和縮小方向になってきているので、円安がキーになってくるのかもしれません。
コメントを残す