お疲れ様でした。4月のサマリーです。
4月は-4万円(運用資産比-0.16%)
年初から+215万円(運用資産比+8.60%)
3月に引き続き4月もマイナスになってしまいました。ただ、金額的には小さなマイナスなので、ここ2ヶ月は足踏みに近い感じでしょうか。
シグナル数はそんなに少ないわけでもないのですが、個別の勝敗が全体的には小さめのような感触があります。そんな中で、時々大きな勝ち負けがあるのですが、派手な負けが気になります。
市場全体としては、上値が重い、底堅い感じで、動きが小さくてとても勝ちにくい傾向が続いているように感じます。トランプ政権後は、こんな傾向が強まってきている?ような気もしています。
2018年も1/3が過ぎてしまいましたが、年利30%目標と考えると、現時点で10%欲しいところです。しかし、進捗状況は8.6%と若干下回っています。これから先10月までは、閑散で勝ちにくい相場になる傾向がありますので、ポイントは暴落時にどれだけ稼げるかということかなと思っていますが、暴落は来なくなってずいぶんと経ちます。今年はくるのでしょうかね。
コメントを残す