お疲れ様でした。2月のサマリーです。
2月は-131万円(運用資産比-5.24%)
年初から+82万円(運用資産比+3.28%)
今月は、リーマンショックの再来かと騒がれた暴落がありました。上旬は、含み損の増大に不安を感じつつ、大きく利益を出すチャンスかと思い、期待をしていました。しかしながら、結果的には大きめのマイナスになってしまいました。本来、利益を伸ばすはずの暴落後の上昇局面が期待したほど伸びなかったのが原因です。
外国人機関投資家の売りが依然続いているのが、今回の動きの主な原因ではないかと考えています。この状況はいったいいつまで続くのでしょうね。
いろいろとありましたが、2月を軽傷で乗り越せてラッキーだと思っています。
3月は、もう一段の下落の可能性は残っていると考えています。外国人が買いに転換していないので、トレンドは引き続き下落方向ではないでしょうか。次回の暴落ではしっかりと
利益が乗ってくれることを期待したいですね。
コメントを残す