お疲れ様でした。8月のサマリーです。
8月は-224万円(運用資産比-8.96%)
年初から-218万円(運用資産比-8.72%)
散々な結果となりました。その理由ですが、
1.新興市場の下落が大きい中、攻めた結果損失を出しました。
2.6月以降のシステムの変更により、資金効率が以前よりも上がってしまい、勝てない相場にもかかわらず、必要以上にリスクを取ってしまいました。
そんなわけで、上記反省を踏まえて、システムは多少資金効率を落としつつ、勝てない相場では、もっと積極的にシグナルを抑制する方向で調整しています。
焦らずに、チャンスが到来することを待ちたいと思っています。
コメントを残す