お疲れ様でした。6月のサマリーです。
6月は+40万円(運用資産比+1.60%)
年初から+131万円(運用資産比+5.24%)
2015年も気がつけば半分が過ぎてしまいました。相変わらず苦戦をしているように感じます。
今月は、前半は比較的好調でしたが、後半は苦戦、そして、月末にギリシャデフォルト懸念の影響を受けてガツンと下げて終えたという流れでした。総じて、仕掛け数は少なくて低調な印象でした。
6月というのはアノマリー的には結構利益が出しやすい傾向があります。株価が総じて上昇する傾向があるからです。この時期は株主総会が多いのですが、そうした影響があるのかもしれませんね。しかし、今月の成績を見る限りでは十分に利益を伸ばせていない気がしています。これでは、夏相場も苦戦が予想されるので、システムの見直しをしていこうかと考えています。
いくつかアイディアがあるのですが、資金管理部分に多大な変更があるので、慎重に検討を進めて行く予定です。